食べ物だけでなく、花にもオーガニック栽培があることをご存じですか。農薬や化学肥料を使わずに育てられたオーガニックフラワーは、東京では販売店が増えてきましたが、中部地方ではまだあまり知られていません。 今回は、オーガニックフラワーを取り扱う名古屋の生花店「種から根っこと葉っぱ」の内山早智子さんに、その魅力ついて聞きました。
カテゴリー: いいモノ

仏具の匠の技が生み出すアクセサリー
「尾張仏具」として国の伝統的工芸品に指定されている、仏具の一大産地・名古屋。その中でも昭和45年創業の老舗「ノヨリ」が近年、ファッション雑貨の製造に乗り出しているそうです。新たな事業に進出した社長の思いと、伝統技術を生かしたアクセサリーの魅力を紹介します。

町工場発!猫の抗菌マスク掛け
真ちゅうを使った部品製造業、山本製作所(豊川市)は、猫の抗菌マスク掛け「しっぽ貸し手」(3,630円)を開発し、5月に販売しました。看護師の「マスクの保管に困る」の声から生まれたこのマスク掛けは、地元病院や施設などでも大好評に。

「農業リアリスト」の国産そば
本物のうまい国産そばとは?自らそばを栽培し手打ちそばを作る、奥飛騨朴念そばの会の石田五十六会長著の「そば読本」を読めば、その答えが見つかりそうです。

体験型複合施設「バーミキュラ ビレッジ」オープン
もうすぐクリスマスに冬休みと、そわそわする時期が到来しますね。皆さんはお出掛けの予定はたてていますか?