7/6 TOPIC

今週のトピック!
第1回 ぎふ長良川花火大会 8月11日(金・祝)に開催

あいちの伝統野菜を後世に残すために

なごエコイベント「ゆいごん白書🄬」&「つまみ細工」

日本酒・知多ぶるを気軽に楽しめるイベント


TOPIC❶

第1回 ぎふ長良川花火大会 8月11日(金・祝)に開催
~ 岐阜の夜空に再び大輪の花火を!

長良川の花火は、岐阜市が誇る長良川河畔で行われる夏の風物詩として歴史と伝統を重ね、多くの人々に思い出を刻んできました。

その歴史の長さや魅力から、長良川の花火は岐阜県内のみならず、東海地方においても高い認知度を誇ります。

「岐阜市の誇りである長良川の花火を復活させたい!」この多くの市民の思いを胸に、毎年夏に岐阜市の長良川で開催されていた2つの花火大会が「ぎふ長良川花火大会」として一本化し、8月11日(金・祝)に開催されることになりました。

中日新聞販売店ではこの大会の花火応援席チケットを販売、自宅へお届けします。

自由席が4,000円、先行入場券付き自由席が4,500円です。お近くの中日新聞販売店でお買い求めください。

 

▼第 1 回 ぎふ長良川花火大会 開催要項

開催日/8月11日(金・祝)
予備日/8月19日(土)
時間/19:30~20:35
会場/岐阜市長良川河畔(長良橋下流~金華橋上流)
主催/ぎふ長良川花火大会実行委員会

 

▼大会に関する問い合わせ
ハローダイヤル=050(5542)8600

 


TOPIC❷

あいちの伝統野菜を後世に残すために~保存・普及活動を官民連携で推進~

愛知県大府市で、あいちの伝統野菜が栽培されているのをご存じですか?

あいちの伝統野菜とは、①昭和30年頃に栽培されていたもの、②地名、人名がついているものなど愛知県に由来しているもの、③今でも種や苗があるもの、④種や生産物が手に入るもの。この4つの定義を満たす37品種の野菜が、「あいちの伝統野菜」として愛知県より選定されています。その伝統野菜の一つ「知多3号たまねぎ」が大府市で生産されてます。

(左)大府市長 岡村秀人氏 (中)石井食品株式会社代表取締役社長執行役員 石井智康氏(右) 石井食品株式会社 前会長 石井健太郎氏

石井食品では「地域と旬」事業として、2017年より「あいちの伝統野菜」の保存・普及への取り組みを推進しており、今年で7年目を迎えました。

来たる6月1日、愛知県大府市役所でその取り組みなどに対し感謝状が授与され、「あいちの伝統野菜」を後世に残すため、更なる伝統野菜の保存・普及活動を官民連携で推進していきたいと今後の更なる発展を誓いました。

「知多3号たまねぎ」の収穫を行った園児との集合写真

その後、吉田保育園(愛知県大府市)の園児によるあいちの伝統野菜「知多3号たまねぎ」の収穫体験も開催。園児からは「大きくて重いね」や「このままかぶりつきたい」との声があり、収穫体験を通じて未来を紡ぐ子どもたちに「あいちの伝統野菜」を知ってもらうきっかけとなる食育活動になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(左)『愛知県大府市産 知多3号たまねぎ使用ハンバーグ たまり醤油のオニオンソース 』(右)『愛知県大府市産知多3号たまねぎスープ』

 

肉質が柔らかくて、辛味が少なくみずみずしい知多3号たまねぎ。形は真円球で、大玉だと1個500gほどもある、丸くて大きなたまねぎです。石井食品での製造工程においては食品添加物を使用しない「無添加調理」で、日本各地の良質な食材を探して商品化をしているといいます。あいちの伝統野菜「知多3号たまねぎ」を使った『愛知県大府市産 知多3号たまねぎ使用ハンバーグ たまり醤油のオニオンソース 』と、『愛知県大府市産知多3号たまねぎスープ』の2品を商品化し、6月20日から愛知県内で販売中です。

それぞれの商品には、醸造の里 武豊町の「南蔵(みなみぐら)商店」の「たまり醤油」を使用。代々受け継がれてきた製法でできた「たまり醤油」で素材本来のおいしさを引き出しています。

 

■『愛知県大府市産 知多3号たまねぎ使用ハンバーグ たまり醤油のオニオンソース 』や『愛知県大府市産知多3号たまねぎスープ』を購入するなら

愛知県内の道の駅や百貨店、地元の一部量販店や質販店、味の蔵たけとよ、刈谷ハイウェイオアシス、KURUTOおおぶ、グリーンプラザおおぶ、グリーンプラザきょうわ、げんきの郷、ピピッとあいち、やさいやみかど(50音順)

 

▼石井食品株式会社のHPはこちら
https://www.ishiifood.co.jp/

※オンラインストアでは販売しておりません。

 

★7月のプレゼントで『愛知県大府市産 知多3号たまねぎ使用ハンバーグ たまり醤油のオニオンソース 』を5個セットでプレゼント!
応募はこちらから!
>>>https://nats.nagoya/?p=5434

 


TOPIC❸

なごエコイベント「ゆいごん白書🄬」&「つまみ細工」

■60項目に☑をするだけで完成
『ゆいごん白書®』作成講座

中日新聞をはじめ全国15紙以上で紹介された『ゆいごん白書®』。
文章で書き残す「エンディングノート」とは異なり、該当項目にチェック□を入れるだけ。 「もしもの時」に真っ先に考えたいお金のことや、入院、認知症になったら?、葬儀、墓のことまで網羅され、複写式で3人まで託しておけるのも特長。
講座では約2時間で完成させるほか、役立つ終活情報等も聞けます。

 

▼詳細
日 時/8月5日(土)10:00~12:00
講 師/ゆいごん白書®認定講師
定 員/16人
参加費/4,000円(テキスト代込み)
会 場/中日メディアブレーン セミナールーム
(中区栄2-11-30 セントラルビル5F)

 

 

■古着で作るつまみ細工

着なくなったお気に入りの着物や、使わなくなったはぎれを小さく切って、つまみ細工の技法でアクセサリーや小物を作ります。
初めての方でも安心、つまみ細工でかわいい花モチーフのアクセサリー作りに挑戦します。

▼詳細
日 時/
剣つまみ:8月6日(日) 10:00~12:00(キャンセル待ち)
丸つまみ:8月19日(土) 10:00~12:00
定 員/16人
参加費/2,000円
会 場/中日メディアブレーン セミナールーム
(中区栄2-11-30 セントラルビル5F)

 

 

▼詳細・お申込みはこちら

https://business.form-mailer.jp/lp/e669a9af202498

 

※お申込みいただいた方には、1週間程度でメールにてご案内をお送りいたします。
※満席の場合は、キャンセル待ちでのご案内になります。

 


 

TOPIC❹

日本酒・知多ぶるを気軽に楽しめるイベント

日本酒を、飲んで、楽しんで、愛知県を応援!

知多の米×知多の水×知多の酒蔵
地産地消の日本酒「知多ぶる」

お食事とあわせて、杜氏の話を聞いて、気軽に楽しく味わっていただけるイベントを開催します。
ぜひご参加ください。

 

■詳細、お申込みはこちら
https://business.form-mailer.jp/lp/7da5ea00189296

お電話、メールでもお申込みいただけます
sake-info@media-brain.co.jp
052-232-3500(平日9:30~17:00)担当:西尾

 

▼知多ぶると身体にやさしい蕎麦ランチを楽しむ会

覚王山にある「Soba Café 日本の暮らし」で
知多ぶる4種類を飲みながら、身体にやさしい素材を使った
蕎麦ランチを楽しみます。

開催日時:7月30日(日) 11:00~13:00
会  場:Soba Café 日本の暮らし
(名古屋市千種区観月町2-30-2)
参 加 費:6,000円
定  員:12人

※「知多ぶる」4種類の販売あり

 

▼真夏の夜に知多ぶるを楽しむ会

中部電力 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)で素敵な夜景を眺めながら、夏の味わいを一緒に楽しみませんか。

おつまみと合わせて、知多ぶる4種類をお好みでご自由にお楽しみください。

7/22は神谷杜氏、8/5は日本酒コンシェルジュ・廣瀬さんの
ゲストトークもあります。

開催日時:7月22日(土)、8月5日(土) 17:30~19:30
会  場:THE TOWER LOUNGE CASHIME
(名古屋市中区錦3丁目 6-15先 中部電力 MIRAI TOWER 3F)
参 加 費:3,000円
定  員:各日20人

※「知多ぶる」4種類の販売あり

 

▼中日メディアブレーン酒店 日本酒 無料試飲・販売会

中日メディアブレーン事務所内で、知多ぶる4種類の試飲・販売会を行います。
日本酒の他、お酒に合うおつまみや新しい日本酒の楽しみ方のご提案なども。

開催日時:7月6日(木)、7日(金) 17:30~19:30
会  場:中日メディアブレーン
(名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F)
参 加 費:無料(当日自由参加)

販 売 物:「知多ぶる」4種類、お酒に合うお菓子など
決済方法:現金、クレジットカード、QRコード決済

※「知多ぶる」無料試飲あり
※このイベントは申し込み不要です

 


 

★Nagoya Eco Clubでは、ただいは会員を募集しております。
会員の皆さまへは、ナゴヤNAT’sや環境情報紙『Risa』よりも早く「なごエコイベント」の開催情報をお知らせしております。
よろしければぜひご登録ください。

 

▼なごエコ会員登録はこちら
https://nagoeco.jp/?page_id=817

※Nagoya Eco ClubはナゴヤNAT’sを運営・編集している中日メディアブレーンが運営をしている、東海地方に暮らすSDGsに関心の高い人や企業・団体に向けたクラブです。

 


★ナゴヤNAT’sのメールマガジンの登録はこちら!
ナゴヤNAT’sの更新情報や、お知らせを配信しています。

メールマガジン登録フォーム

 

★ナゴヤNAT’sの公式LINEはこちらから!

友だち追加