Skip to main content

  • お問い合わせ
  • 投稿のルール
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • ナゴヤNAT’sについて

月別: 2017年5月

〈シリーズ〉オーガニックスーパーの魅力発掘 vol.2 ヘルシーメイト名古屋焼山店

2017年5月25日2017年7月5日 nagoyanats

  オーガニックスーパーシリーズ第2弾。今回は天白区にある「ヘルシーメイト」に注目しました。岡崎で本店を構えて約34年、名古屋でも12年目を迎えます。「ヘルシー」へのこだわりを随所の感じる自然派食品店です。

続きを読む

ナゴヤアニマルコミュ File No:04

2017年5月25日2017年5月31日 nagoyanats

読者のみなさまの家族の一員、ペットの写真の投稿を募集! 今日は投稿ワンちゃん、ネコちゃんをご紹介!

続きを読む

名城公園内に誕生 tonarino

2017年5月18日2017年6月8日 nagoyanats

先月27日に北区の名城公園内にオープンした「tonarino(トナリノ)」。ちょっと不思議な名前のこの施設、有名カフェが入店しているなど、今話題のスポットです。今週末はマルシェも開催。新緑がきれいな公園の景色を眺めながら「トナリノ」で過ごしてみませんか?

続きを読む

農学から能楽へ 能楽太鼓 加藤洋輝さん

2017年5月11日2017年6月8日 nagoyanats

西尾市出身、名古屋を中心に活躍する能楽観世流太鼓 加藤洋輝さんに伝統芸能の継承者としての思いや日頃の活動についてインタビュー。太鼓(たいこ)という和楽器の魅力も紹介します。

続きを読む

5月のプレゼント

2017年5月11日2017年6月8日 nagoyanats

今月のプレゼントは、5/11に掲載した加藤洋輝さんが出演する「名古屋宝生会 定式能」のチケットと、DEAN & DELUCA ゴビーノワインカップの2点です! 応募締め切りは、5月31日(水)です。

続きを読む

カテゴリー

  • お知らせ 3
  • いいコト 61
  • いいモノ 55
  • なごエコ 3
  • シリーズ・オーガニックスーパー 6
  • トピック 76
  • ナゴヤアニマルコミュ 7
  • プレゼント 53
  • ナゴヤNAT'sについて 1

フォローする

LINE友達追加  Facebook  Instagram  メルマガ購読

▼メルマガを購読する

投稿

検索

記事アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

メルマガを購読する

フォローする

   

運営会社

株式会社 中日BB
〒460-0008
名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
TEL 052-218-3332 FAX 052-203-1307
E-MAIL cbb@chunichi-bb.co.jp
WEB https://www.chunichi-bb.co.jp

  • お問い合わせ
  • 投稿のルール
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • ナゴヤNAT’sについて
Copyright © Chunichi BB, All rights reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress