開催報告『そば粉のロスでスイーツ教室』

“サステナブルで快適な暮らし”をテーマに、人と環境の関わりについて考え、行動するきっかけを提供するNagoya Eco Club、通称なごエコ。

今回は、ロスになるそば打ちには向かないそば粉を使ったスイーツ作りイベントが開催されました。

 

そば粉のロスでスイーツ教室

 

4月11日(日)に、なごエコイベント「そば粉のロスでスイーツ教室」が開催されました。

会場は、南区千竃通の「本格手打ちそば喜八」。本格手打ちそばとシカ肉などのぎふジビエを提供しています。

 

食品ロス減らしたい

店に入るとハナミズキが出迎えてくれました(左)、やわらかそばプリンを制作中(右)

参加者は、30代から80代までの男女7組14人。

講師は、本格手打ちそば喜八の店長、中村誠さん。

そば粉を製粉するときに出てしまうそば打ちには向かない粉を使ってスイーツを作ることで、食品ロスを減らすきっかけにと、今回のイベントについて解説していただきました。

 

そば粉がおいしいスイーツに

生地を丸めてほろほろスノーボールに

今回作るのは、「やわらかそばプリン」と「そば粉のほろほろスノーボール」。

材料は、そば屋さんで普段ロスになってしまうそば粉、砂糖、豆乳、ゼラチンのもと、片栗粉など。

プリンは、鍋に材料を入れて火にかけ、とろみが出てきたらお湯に溶かしたゼラチンを入れて混ぜ、容器に移します。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、黒蜜やきな粉をかけたら完成。

ほろほろスノーボールは、室温に戻したバターを練り、砂糖とそば粉、片栗粉を加えてむらなく混ぜ、生地をぎゅっと握って直径2センチ程度に丸め、オーブンで焼きます。冷めたら粉砂糖を全体にまぶして完成です。

 

そばづくしの料理を満喫

完成したやわらかそばプリン

スイーツ作りの後は、そば粉をふんだんに使ったそばづくしのお料理をいただきました。

メニューは、そば粉天ぷら、そば豆腐、タケノコの土佐煮、そばの実ご飯、漬物、もりそば。デザートとして、それぞれが作ったやわらかそばプリンとそば粉のほろほろスノーボールをいただきました。また、富山産の無農薬・無化学肥料栽培のそば粉とレシピをお土産に持ち帰りました。

 

「美味しくてカラダに良い食材・食品を紹介し、環境にも配慮したい」という会場の喜八さんでは、箸の紙袋をなくして箸置きに替えたり、おしぼりのビニール包装をなくしたり、フェアトレードコーヒーを提供するなど、SDGs(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」実現に向けた取り組みが行われていました。

 

今回のSDGs17の目標はこれ! → 

 

 

★Nagoya Eco Club(通称:なごエコ)では、毎月SDGsを考えるきっかけになるイベントを開催しております。

5月開催のイベントは「知多の健康食材を楽しむ会」(現在キャンセル待ち)。
知多エリアの無農薬や減農薬など健康にこだわった食材を使ったランチ会で、レストランオーナーのお話を聞きながら食事を楽しみます。

詳しくは、ページ下部より。ぜひご覧ください。

 


▼本格手打ちそば喜八

場所/名古屋市南区千竃通4-2-1
TEL/ 052-811-1940
営業時間/昼の席11:00~14:30、夜の席17:30~20:30
定休日/火曜日、第2水曜日、月・水・木の夜の席

●詳しくはこちら
http://kihachi.pepper.jp/index.html

 

▼主催 Nagoya Eco Club(ナゴヤエコクラブ/通称:なごエコ)
https://nagoeco.jp/

 


▼5月なごエコイベント 詳しくはこちら

https://nagoeco.jp/?p=610

●知多の健康食材を楽しむ会(現在キャンセル待ち)

講 師/横島龍磨(EARTH COLOUR LAB NAGOYA レストランオーナー)
日 時/5月22日(土)11:30~13:00
会 場/EARTH COLOUR LAB NAGOYA(名古屋市中区新栄1-3-24 アンジュサカエ2F)
定 員/10人(先着順)
参加費/3,000円

申 込/以下の申し込みフォームよりお申込みください

 

▼お申込みフォーム(現在キャンセル待ち)

https://business.form-mailer.jp/fms/4673b842135493

 


★なごエコとは

“サステナブル(=持続可能)で快適な暮らし”をテーマに、人と環境の関わりについて考え、行動するきっかけを提供してくれるNagoya Eco Club(ナゴヤエコクラブ/通称:なごエコ)。

SDGsに関心の高い企業・団体との交流促進、会員同士の交流など、サステナブルな生活・社会の実現を目指すことを目的に2020年9月にスタートした子供からシニアまで誰もが参加できる会員制クラブです。

 


★ナゴヤNAT’sのメールマガジンの登録はこちら!

メールマガジン登録フォーム