今週のトピック!
❶特別展『名古屋城からはじまる植物物語』8月29日(日)まで
❷地域とエコについて体験する会 6月5日(土)開催
TOPIC❶
特別展『名古屋城からはじまる植物物語』
江戸時代に花開いた植物画の世界を堪能できる展覧会がヤマザキマザック美術館で開催中です。その名も『名古屋城からはじまる植物物語』。
コロナ禍となり、外出自粛などが続く中、私たちの心を癒やしてくれた植物の美しさ。江戸や明治の学者たちの研究成果でもある繊細なタッチで描かれた植物は、観る者を古の時代へと誘ってくれます。
名古屋のシンボルでもある名古屋城本丸御殿には、狩野派の絵師の手によって美の最高峰を極めた障壁画が数多く描かれていました。豪華絢爛な天井板絵には植物も多く描かれ、江戸初期の植物文化を今に伝える貴重な資料となっています。
第二次世界大戦の空襲による戦火から免れた天井板絵を復元模写と並べて展示。当時の絵画様式や色彩感覚を紐解きます。
■伊藤圭介とシーボルトとの交流
19世紀に入ると、本草学者はヨーロッパから入ってきた植物解剖学に触れます。その結果、狩野派の伝統的な技法と西洋の顕微鏡などを用いて観察する方法が融合し、緻密で美しい植物画が描かれるようになりました。
尾張生まれの本草学者伊藤圭介氏は、ドイツ人の医者であり、博物学者でもあったシーボルトに学んだ一人。残された著作や植物画をもとに、「余は圭介氏の師であるとともに、圭介氏は余の師である」とシーボルトに称された圭介の研究実績や人物像に実像に迫ります。
《錦窠植物図説 十六 山茶科 山茶譜》 伊藤圭介 東山動植物園
今回の展覧会には、明治を代表する超絶技巧の七宝大壺も出品。「安藤七宝店」初代社長の安藤重兵衛(1876-1953)は、「積極的に海外へ目を向けよ、西欧に学べ、海外へ進出せよ」という伊藤圭介の薫陶を受け、愛知の地場産業である七宝の技を世界に広げていきました。
五十種類もの季節を彩る花々が、尾張七宝特有の濃紺の地に咲き乱れる様は圧巻です。植物たちの美の競演をご堪能ください。
《百華文七宝大壺》(部分)明治時代後期(20世紀) 林喜兵衛/安藤七宝店製造 名古屋市博物館
会期中には、展覧会ガイドツアーをはじめ、音楽と供に楽しむナイトミュージアムや講演会なども開催されます。ゆったりと芸術に触れる時間を過ごしてみてください
▼『名古屋城からはじまる植物物語』
会期/~2021年8月29日(日)
会場/ヤマザキマザック美術館
開館時間/平日:午前10時~午後5時30分、土日祝:午前10時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
休館日/月曜日 ※8月9日は開館
入館料/ 一般1,300円(10名様以上1,100円)、小・中・高生500円、小学生未満無料
問合せ/
ヤマザキマザック美術館
TEL 052-937-3737
●詳しくはこちら
http://www.mazak-art.com/
★5月のNAT’sのプレゼントは、「名古屋城からはじまる植物物語」のペアチケット(5組10人)です。応募は、5月31日(月)まで!
こちらもぜひチェックしてくださいね。
>>>https://nats.nagoya/?p=4027
TOPIC❷
地域とエコについて体験する会
6月5日(土)開催、参加者募集中
■古紙回収工場見学と環境や健康に配慮した商品の試飲・試食
みなさんが地域やスーパーなどの回収コーナーに出している新聞や段ボール(古紙)はその後どうなるか知っていますか?
古紙とは、再生利用するために分別、回収された紙で、リサイクル資源(製紙原料)となるものです。回収された紙を集めて加工すれば、再生紙として蘇ります。
このような紙のリサイクルの一端を担っているのが、名古屋市中区にある創業105年の「エス・エヌ・テー」。
今回のなごエコイベントでは「エス・エヌ・テー」の古紙回収工場を見学します。
その後、エス・エヌ・テーが運営をするエコライフショップ「マジックマーマ」で環境と健康に配慮したお菓子や飲み物を味わいながら、紙資源リサイクルやエコ、健康について代表の篠田峰男さんのお話を聞きます。
この機会にぜひご参加ください。
▼『地域とエコについて体験する会」
講 師/株式会社エスエヌテー 代表 篠田峰男さん
日 時/6月5日(土) 10:00~12:00
会 場/株式会社エスエヌテー(名古屋市中区三の丸1-10-28)、マジックマーマ(名古屋市西区幅下1-6-2)
定 員/15人(先着順)
参加費/1人 2,000円
申 込/以下の申し込みフォームよりお申込みください
主 催/Nagoya Eco Club
協 力/株式会社エスエヌテー、マジックマーマ
▼お申込みはこちら
https://business.form-mailer.jp/fms/4673b842135493
先着順でご案内いたします。
★ナゴヤNAT’sのメールマガジンの登録はこちら!